
◆住所:東京都中央区銀座5ー13ー19 ◆年中無休 ◆駐車場なし
◆最寄り駅:都営銀座線 『東銀座』 駅 4番出口すぐ
◆工芸品、加工食品、野菜、ぐんまちゃんグッズなど常時販売 ◆展示ルーム
◆ぐんまちゃん家公式HP
日本橋銀座の歌舞伎座前にある、群馬県アンテナショップ「ぐんまちゃん家(ち)」
この日は別の予定を組んでいたのですが、twitterで相互フォローさせていただいてる
ぐんまちゃんファンの女性がつぶやいた「大とろ牛乳」というスイーツの写真を
見て、食べたくて仕方がない衝動に駆られてしまいました(笑)
まったくもって食い意地の張りっぷりが緩まない男、まるじ。真夏の銀座にレッツラゴー。

ブログタイトルでは訪問11回目になっていますが、ブログネタになる記事として
のカウントであって、実際には20回以上通っているかもしれません。
自宅から電車で1本で20分足らず。自転車でも空いてれば30分少々と好アクセス。




大とろ牛乳プレーン260円(税込)、生桃のせは370円(税込)


透明なアクリルケースみたいな入れ物で登場しました。
極太ストローがついているのも特徴ですね。別でスプーンもついていました。
ぷるんっ!!とした食感で、アイスでもないゼリーでもない、なんとも
不思議なぷるぷる食感のするシャーベット?と表現したらよいのでしょうか。
わずかにシャリシャリした氷の粒もあって、ほどよいアクセント。
お味のほうは濃厚な生乳感とほのか~~なじんわりした甘さが広がります。
それでいて、舌の奥に残らない後味のすっきり感が嬉しいです。
プレーンそのままでも十分に美味しい、美味しすぎるほどですが・・・

というわけで、持参して参りましたマイボトル!!
「東見屋まんじゅう店」の味噌ダレボトルの登場でございます。
トーストに塗ってみそパンを楽しむもよし、バニラアイスに塗って焼きまんじゅうアイス
を楽しむもよし、こんにゃくに塗って田楽を楽しむもよしと超万能です。

甘辛くて濃厚な味噌ダレと、マイルドな甘さでどんなアシストにもついていく
タイプの大とろ牛乳の味付け具合が見事に調和しました。
これぞ味噌使いを得意とする、上州の味わいってやつじゃないでしょうか?
みなかみ町にある大とろ牛乳のお店では、ブルーベリートッピングなどが
人気だそうですね。ちょっとヨーグルト系にも近しいので、フルーツは合うでしょうな。
この大とろ牛乳は、通信販売でも購入できるみたいですよ!!
ご興味もったかたは、是非!ホームページでお店の情報なども紹介されています
ので、ご覧になってみてください。
★大とろ牛乳公式ホームページ★(通信販売あり)

周囲のお客さんが騒がしかったのはこれか~~。






自転車用リュックもグリーンだし、これ刺していくかなぁ。


ものを取り揃えており、充実っぷりたるや尋常じゃありません。
総合的なパンフレットとしては、このあたりですかね。
やはり世界遺産登録が決定したこともあり、富岡市はメインどころを張っていますな。

されている関係もあり、伊勢崎市も特集が組まれています。
その伊勢崎市のもんじゃのキャラクター「もじゃろー」も堂々と掲載されていて嬉しい。

有名な観光ガイドの本を出版している会社の製作ですね。
まだ完成して新しいようです!!こういうのをバンバン配ってもらって
伊勢崎市をアピールしてもらいたいですね~。


市内の有名店をほぼ網羅しています。嬉しいですね!!


惚れるわ~~~

いそいそと何か準備しはじめています。

一日に2~3回、こうしてぐんまちゃんが店頭(雨天時は2階)で10~15分ほど
登場しては、イベントを盛り上げたり群馬名産品の紹介を手伝ったりと
群馬県宣伝部長としての仕事をほぼ毎日こなしています。
12時、14時、16時のだいたいこのペースです。
ぐんまちゃん家の公式twitterで、その日の登場スケジュールが発表される
ので、ぐんまちゃんをひとめ見たい方はチェックしてみてください。


ちなみに、ここ「ぐんまちゃん家」では初登場とのことです。








限定販売のくわがたぐんまちゃんストラップです。



と、言っているのかも(笑)

この首かしげアクションにヤラレテしまった女性ファンの方が多かった様子(笑)
キャーキャーの歓声と共に皆さんスマホ撮影しまくり。
さすがぐんまちゃん、ツボ心得てるなぁ。

私は前橋市出身で足立区梅島在住で、ロードバイクが趣味です。 どうです!?楽しく拝見させていただいてる理由十分でしょ。もちろん子供の頃から焼きまんじゅうは米と同じくいただております。
是非、梅島でオフ会しませんか?
はじめまして!コメントありがとうございます。
なんと~~っ!!前橋市ご出身で足立区在住でロードバイクがご趣味とはっ!!
ブログご覧くださって感謝でございます。
焼きまんじゅうに慣れ親しんだ方がご近所とは嬉しいです。
オフ会いいですね。ちょっと9~10月まで仕事と群馬のイベント遠征で
バタバタしておりまして、私用ながらすみません。
落ち着きましたら是非~。ご連絡はブログのコメント欄でも、
hamukatu8@hotmail.com でも結構です。

川口の最新記事から、ほたかやさんを閲覧したら、なんと!8月25日から三日間、銀座群馬ちゃん家で実演販売するとのことではないですか!
明日行きます。そして食べます。
ほたかやさんは各方面からも人気が高く、あちこちの物産展
などにお声がかかるそうです。ぐんまちゃん家はほぼ毎月出店予定
とのことです。9月も初頭~中旬に実演販売があると思われます。
おさみんさん、ぐんまちゃん家行かれるご予定ですか!
わたしも明日は午後2時頃予定で向かう予定でおります。
もしお時間合えば、焼きまんじゅうを食べながらまんじゅう談義
したいですね。

クワガタぐんまちゃん可愛すぎです(*^^*)
あまりの可愛さにまたブログに
リンクさせていただきました
たびたび恐れ入りますm(__)m
クワガタぐんまちゃんは
25日26日伊勢崎スマークで
ゆるキャラグランプリの
投票呼び掛けイベントに
出演されたようです♪
今年はFM群馬でも
しきりにぐんまちゃんへの
投票を呼び掛けてます
去年はなかったような気がしますが…
今年は1位になっちゃうかな(^^)
今週末30日(土)は
渋川市の花火大会が
調整池で開催されます
ふるさと公園に屋台が数店出ます
今年はさぶちゃんの焼きまんじゅうが
出店とお知らせがありました
焼きまんじゅうの屋台が出るの初めてです
あの細井町のお店かしら?
食べるの楽しみです
土曜日はまるじさん無理かな!?
特等席をご用意出来ますよ(^^)/
どうもです~!!こんばんは。
昨年の夏に写真では見たことがあったクワガタぐんまちゃんですが、
まさか東京で見られるとは思わなくてびっくりでした。
記事リンクありがとうございます!!かもさんのぐんまちゃんの
控えめな性格と可愛さをあらわした紹介記事、いつも
楽しく読ませていただいております。
伊勢崎スマークにも登場していたんですね。
あそこは運営側がご当地キャラに積極的だそうで、隣県のキャラも
よく登場しているらしいですよ。
ラジオでも呼びかけしてるんですか!? 世界遺産に引き続き、ここで
全国1位のキャラクターとして株をあげたいという願いなんでしょうかね。
花火大会お誘いのお話、本当にありがとうございます!!
さぶちゃんの焼きまんじゅう出店なども確認しました。
上細井町のお店で間違いないと思います。
特等席ですか!?お気遣いありがとうございます。嬉しいです!!!
気分は花火大会に行く気満々ですが、少々立て込んでおりまして現在調整中です。
おうかがい出来そうでしたら、土曜日の午前中にでもご連絡させていただきます。
宜しくお願いいたします。